2021年1月

新鮮な気持ちで新しい年が迎えられることを願っていましたが不安はまだまだ続きそう。

コロナ感染の影響で大変厳しい1年を過ごし、その気持ちを引きつったまま、いつもとは違う迎えた新年。

海外からのお客様も国内観光客のお客様もピタッと止まり、人との接点がほとんどなくなり無心に机に向かったり屋外の作業に集中できる時間が多くなっています。

2月7日までの緊急事態宣言の発令により、その先どうなるのか?収束するのはいつになるのか?

昨年春、国内感染者が急増し自粛や休業時に自身の働き方や生きがい、事業を継続するための業態の改善などいろいろ考える時間ができいくつか適応してきました。5月にはサーフ関係商品のYahoo! ネットショップを開設し、販路を広げることができ、実店舗の売上のリカバーにつなげることができました。また、客室棟全体のWi-Fiの精度を向上させるためDIYにて対応しました。同時に客室のリビング化計画を進め、備品などをレイアウト。1室にはリモートワークができるよう机を、また海を見ながらコーヒーなどが飲める高さのあるカウンターテーブルを設置しました。ネット予約が主流になる宿泊予約、Airbnbをスタート。まだ、ニーズにはマッチしていないため今後対応できるように改善を進めていく予定です。


6月頃からプランを立て手続きを始めた新しい試み、開業して25年の節目。開業当時からの夢でもあります。「South Bird Inn 憩いのスペース」作りを推進しています。生まれ育った地元千歳の海辺、宿の南側隣接地を利用しての数年計画です。書類づくりや手続きのハードルが高く、何とかこれまで自力で行ってきました。昨年末に役所の視察が行われ、市→県へ、数か月の審議ののち第1ステップの許可(秋ごろ)がおります。現在は草刈りや木々の伐採などの作業中です。この状態がしばらく続きます。結果次第でまた次の手続きになります。(年内)その後は業者に依頼して整備工事を進めていく予定です。

居心地のいいスペースにすることを目指し、いろいろな方とつながりを持ち2021年を前進していきます。

SOUTH BIRD INN サウスバードイン Chitose Beach, Minamiboso

南房総千倉・千歳 宿泊施設/Camp Feild/SURF SHOP

0コメント

  • 1000 / 1000